忍者ブログ
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/27 チャッP さんへ]
[05/07 チャッP]
[09/09 黄色の6]
[09/07 柊梨]
[09/07 黄色の6]
最新TB
プロフィール
HN:
柊梨
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
北海道札幌市在住の子供二人がいる主婦です。 気が向いたとき懸賞応募、、当選品が届いたときの幸せ感がやめられません(笑) イベントと聞くと、行きたくてたまらなくなる私。。 札幌近郊のイベント情報や懸賞当選品お披露目なんかを書いて行こうと思ってます。
HOME前項現在のページ次項

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


北海道マイホームセンターで、『はっぴーママ』11・12月号(10月25日発売)の中綴じ別冊フリーペーパーの表紙モデルを選考する撮影会があります。

表紙モデル1組の他に、20名の方を北海道新聞の北海道マイホームセンター広告内に掲載(10/25掲載予定)の他、参加者全員のお写真が北海道マイホームセンターホームページ上に掲載されます(10/15UP予定)。

当日は撮影会のほか、素敵なプレゼントが当たるスタンプラリー抽選会など楽しい催しがある他、参加者にはお子さんの写真で作るオリジナルミニうちわのプレゼントもあり。


◆日時◆

 第1部・・・平成23年9月19日(月・祝日) AM10:00~PM4:30(予定)

       北海道マイホームセンター札幌会場 インフォメーションセンター2階
                  (札幌市豊平区豊平1条10丁目/地下鉄「東札幌」駅から徒歩8分 無料駐車場有り)

       定員・・120名

 第2部・・・平成23年9月25日(日) AM10:00~PM4:00(予定)

       北海道マイホームセンター南会場 インフォメーションセンター内
                  (札幌市中央区南23条西10丁目/市電「石山通」停から徒歩5分 無料駐車場有り)

       定員・・80名

◆応募資格◆

    0歳~小学校低学年まで

◆参加費◆
  
    1000円

  ◎参加特典・・・撮影した「お写真のCDーR」、または「なりきり表紙ノート」のどちらかを後日プレゼント

◆募集期間◆
 
    8/25(木)~9/11(日)


お申し込み、詳細は・・・http://www.ahamaga.com/ahcs/modules/picoguest/index.php/hokkaido-myhomecenter.html

拍手

PR

さっぽろ地下街・オーロラタウンで、ハロウィンなりきり撮影会が開催されます。

入賞者のなかから、雑誌『はっぴーママ』のファッションページモデル2名が選ばれます。

今回は、ひと足早くハロウィングッズを身に付けた可愛い写真を撮影。

ハロウィングッツは会場にもありますが、オリジナルグッツを持ってきてもOKです。


◆日時◆  平成23年10月2日  AM10:00~PM5:00(予定)

◆会場◆  札幌地下街 オーロラタウン・オーロラプラザ

◆応募資格◆  0歳~小学校3年生まで

◆参加費◆ 1000円(当日会場にて支払)

 ◎参加特典  1.さっぽろ地下街買物券500円分プレゼント
          2. ハロウィン仮装の入賞者に、札幌地下街から嬉しいプレゼント!
          3.撮影した写真は、1枚を2Lサイズにプリントして後日プレゼント

◆申し込み締切◆  9/19(月)、定員150組


お申し込み、詳細は・・・http://www.ahamaga.com/ahcs/modules/picoguest/index.php/info-sb-audition.html

 

拍手


子育て雑誌の『はっぴーママ』北海道版

毎回、表紙モデルを選考する撮影会をしていますが、

今回の11・12月号は50回記念ということで、普段とは違って50名の写真が表紙に掲載されるみたいです。

その他に、ファッションページの誌上モデルも同時選考。

はっぴーママを読んだことがあるかたはすでにご存知だと思いますが、選考にもれた写真も、誌面中に全員分掲載されます

今回の開催日は、

◎平成23年9月24日(土)サッポロファクトリー ファクトリールーム  (札幌市中央区北2条東4丁目)
   ※申し込み締切は、9/15(木)

◎平成23年10月1日(土)千歳アウトレットモール・レラ レラアトリウム (千歳市柏台南1丁目2-1)
   ※申し込み締切は、9/20(火)


◆応募資格◆

    0歳~小学校就学前のお子様

◆参加費◆
  
    2000円(当日会場で支払)

    ※参加特典・・・・1.撮影した写真を後日CD-Rと写真カレンダーでプレゼント
               2.お子様の撮影終了後、ご家族の記念撮影もできます
               3. 素敵な商品が当たる抽選会に参加できます
   
    ※その他、当日は赤ちゃんハイハイ競争があり、入賞した方には商品パックのメリーズプレゼント等があります。

◆申し込み方法◆

  1.雑誌についているハガキで応募

  2.インターネットでの応募(aHappy clubの会員登録が必要となります。)
     

詳しくは・・・・http://www.ahamaga.com/ahcs/modules/picoguest/index.php/hm_audition.html
  

拍手


手稲区の前田森林公園で、札幌青少年科学館・(財)札幌市公園緑化協会主催の『さっぽろ星まつり2011』が開催されます。

芝生広場・工作コーナー・星のお話コーナーの3つのコーナーがあり、

芝生広場では、太陽観望会、天文クイズや天体観望会

工作コーナーでは、蓄光シールを使って作る、光る製図や月齢早見盤などの制作
            (共に、無料ですが整理券が必要)
            有料ですが、望遠鏡を手作りする工作もあります。

星のお話コーナーでは、夏と秋の星座の解説や、デジタル宇宙シアター、惑星・お月様ツアー

といった、いろいろな体験ができるようです。

たまに、星空をゆっくり見てお勉強するのも楽しそうですね


第10回さっぽろ星まつり2011

日時:平成23年9月3日(土)・4日(日) PM3:30~9:30(両日とも同じスケジュールです。)

会場:前田森林公園(札幌市手稲区手稲前田591)

事前申し込みは必要ありません

料金:無料(工作は一部有料)

※多少の悪天でも実施しますが、台風などの時は中止します。
   当日のお問合せ:前田森林公園管理事務所 TEL:011-681-3940
           札幌市青少年科学館天文係 TEL:090-8908-5796

お問合せ:<会場について>前田森林公園管理事務所 TEL:011-681-3940
<イベントについて>札幌市青少年科学館天文係TEL:011-892-5001
 

拍手


来月、北海道、札幌市、(財)北海道健康づくり財団の共催イベントがあります。

事前応募が必要なものは明日8/25(木)が締切なので、やってみたい方は急いで


「食と健康づくりフェスティバル2011」

 ■日時:平成23年9月10日(土)10:30~16:30

 ■場所:サッポロファクトリーアトリウム(札幌市中央区北2条東4丁目)

 ■プログラムA(自由参加)
  
  ○ステージイベント
   10:30  オープニング&本橋麻里さんを迎えての「食と健康」に関するトークショー
        11:50  大地くんとめぐみちゃんの食育絵本劇場
          「バランス王子の不思議な冒険」子ども向け劇上演(1回目)
   12:20  知って得する!食育クイズ(1回目)
   13:00  貫田シェフによる「親子で学ぶ食育」トークショー
   13:50  札幌福祉専門学校学生による「知って納得!食事ワンポイントアドバイス」
        14:20  ノルディック・ウォーキング講習会(1回目)
   15:00    大地くんとめぐみちゃんの食育絵本劇場
          「バランス王子の不思議な冒険」子ども向け劇上演(2回目)
        15:30  ノルディック・ウォーキング講習会(2回目)
        16:10   知って得する!食育クイズ(2回目)
   
  ○フロアイベント
   普及啓発活動(だ液で”お口の健康度チェック”、食生活に関するアドバイス、パネル展)
        愛食フェア(農産物や水産・畜産加工品等の産地直売市)

  
 ■プログラムB(事前予約)
   料理教室への参加については、事前の申し込みが必要です。
  
    ○生産者がつくる愛食料理コンテスト入賞作品の「料理教室」
    日時:9月10日(土)
              1回目:10:30~13:20
              2回目:14:00~16:50
    場所:ほくでん電化生活情報館マドレ(サッポロファクトリー1条館)
    定員は各回24名、応募者多数の場合は抽選。
  
  ○親子食育・料理教室「健康愛食お弁当講座」
       (旬の食材った栄養バランスのとれたお弁当づくり) 
    日時:9月10日(土) 15:00~17:30
    場所:北ガスクッキングスクール(サッポロファクトリー1条館)
         定員は12組24名の親子等(小学3~6年生と保護者)、応募者多数の場合は抽選。
   

  ○応募にあたって
    郵便はがき、FAX、Eメールのいずれかにより、(1)郵便番号・住所(2)氏名(3)年齢
    (4)職業(5)電話番号及び参加希望のイベント名を明記の上、下記応募先まで郵送(送信)
    してください。(親子食育・料理教室に応募の方は親子両方の氏名・年齢をご記入ください。)    
       
    ・応募締切:8月25日(木)必着(はがきは当日消印有効)
    
   ・応募先(お問合せ先)
          〒060-0002 札幌市中央区北2条西2丁目 札幌ウイングビル5F
     オールプロデュース内 食と健康づくりフェスティバル事務局
     TEL:011-251-6560  FAX:011-251-6561
     E-mail  :info@all-produce.co.jp

   【問い合わせ】
     農政部食の安全推進局食品政策課販路拡大グループ
   電話  011-231-4111(内線27-681) 


詳しくは・・・http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ns/shs/04/syokuiku/festivalchirasi.pdf

拍手

Copyright (C) 2009 懸賞とイベント大好き主婦日記 All right Resieved.
TEMPLATECusBlo MATERIAL1kb WEB SOZAI 忍者ブログ [PR]